おはようございます~
またハズレ~。当たった皆さんおめでとーさん!!
今日はシケでお休み。が、腹は減るので起きる時間は同じ・・・。
| 大漁 | 2006年04月02日 05:55
ぬう2番手か
風のロンド終わりましたねー
なんかスッキリしない終わり方というか
白夜行もそうでした、やっぱりドラマはハッピーエンドでいいです
現実はそうもいきませんがね、、、
| 倉 | 2006年04月02日 05:59
おはようございます♪
ぬぅ、またハズれたか・・・^^;
有花賞は、想像できませんでしたネ。
受け狙いに行った方が、当たる確立は高かったかな?(笑)
また、こんな楽しい企画を待ってま~すヽ(^o^)丿
| シン@薩摩 | 2006年04月02日 07:06
おはようございます。
なるほど~。
むき栗でしたか・・・。
惜しかったな~、マロングラッセかと、思いました・・・。
今日は、お花見、行ってきま~す!
| ぺこ | 2006年04月02日 08:53
みなさん 有花さんオハヨウゴザイマス
本 当ったかたオメデトウです。
スーツケースですか.ナイス。 ヤラレマした。
(有花さんシロガネーゼ?)
| bluewave | 2006年04月02日 10:48
私も昨日はさくらまつり行ってました^^;;
途中まで車で行って、Y駅とS駅の間のコインパーキングに車を停めて歩いて行ったのですが、
さくらまつり会場までの道でナイスなリサイクルショップ発見!!!
私と彼氏はリサイクルショップやアウトレット大好きで、
「これは買いでしょ!」みたいなのを探すのが楽しくてしょうがないんですよね。
彼は株にも興味あるようなんですけど、たぶん、向いてると私は思ってるんですよ~
| 出澤 | 2006年04月02日 11:12
有花さん
こんにちは!!
ハズレた~~。
当たられた方々、おめでとうございます。
むき栗は、手が汚れなくて 直ぐにお口に入れられるのがいいですね。
欠点は、その分食べ過ぎる~~!!
今、雷鳴っています。
雨風だし・・・・・。
お花見はお預けです~。
| chuchuのママ | 2006年04月02日 11:31
クイズ③の答えは栗だったんだ~ρ(・ω・、)イジイジ
結局③が解らなかったのでエントリー出来なかったです。
うけ狙いという手があったのか~!!
次回のクイズで答えが解らなかったらそうしま~す。
当選された方おめでとうございます^^
有花さん又楽しい企画お願いします。
ちなみにDSの脳年齢は1回目67歳でした(ノД`)・゜・。
もっともっと脳年齢若返らしておきます
| たけ | 2006年04月02日 11:39
有花さん、③番はムキ栗だったんですか~(゜o゜;)
最初チョコレートかな~と思ったんだけど、
ルンルン♪さんのブログでヒントをもらって、
渋柿かと思っちゃいました(*^、^*)ポッ
ちょうど、3/27~4/1まで出掛けていて、
結局エントリーしなかったんです。
当選された方、おめでとうございます!!
昨日、帰ってきたら、アマゾンで予約していた
有花さんの新刊が届いていました。
早速、読みま~す!!
| て~ちゃん | 2006年04月02日 13:12
わぁ~、有花さん髪カットされたんですね~♪
って、ちょっと遅いですよね。
きのう書店で「プレゼント本」を開いたら有花さんの写真が…(もちろん東保さんの写真もありましたっ!)あ、髪が短くなってる…そういえば、ブログにも書かれてありましたよね。春らしくってステキです。
手にとって、早く読みたいと思いましたが懸賞で当たるかも♪と、その場を離れました。
結果は…早速買いに走ります。
当選された方、おめでとうございます。
有花さん、またクイズと懸賞楽しみにしています?!
あ、あと書店のレジ横のワゴンに有花さんの文庫本が置いてありました。文庫本サイズは嬉しいですね。電車の中でも読みやすいし。再度、併せて見てきま~す。
| snowflake | 2006年04月02日 14:24
山本さん
お久し振りです。平日はなかなかPC使えず、次々に記事が更新されていてビックリしました。
実は自分はかなりのメカ好きです。ビクターやアイワがPCを作っている事を知ってます。ビクターのノートPCは菊川怜さんがパンフレットに載ってましたね。95年にウィンドウズが出てからどのメーカーのPCを買ってもハードに違いがなくなってしまって色んなメーカーが作る様になったんですね。でも自然淘汰の中でアイワやキャノン等は撤退しましたがビクターは、あのサイズが受けているのか、大型店なら実物が見れますね。
デジカメは欲しいと思いながらも携帯の30万画素のカメラで我慢しています。ブログに載せているレシピの画像も携帯カメラで撮っています。
以前お約束していた会社に持って行ってた弁当、毎日デジカメで撮影してました。間もなくマイブログで公開できると思います。仕事についても報告するつもりです。
大漁さん、bluewaveさん、コメントありがとうございます。近々仕事についての報告しますのでマイブログ見に来て下さい。ここで報告するのは山本さんに申し訳ないので…。でも山本さんにも読んでいただきたいです。
| KaoLu | 2006年04月02日 14:45
お花見パート3行ってきました!
私の母は60で亡くなっています(いきなり暗い)。闘病生活は13年。その間お花見はとても意義深いものでした。母曰く「桜は年の数しか見られないから」って。「桜見られるの今年で最後かな」「来年も桜みたいな」って。結局病気になって13回桜を見て亡くなりました。だから私にとって花見は大切な年中行事なんです。
先週はテニス仲間、昨日はダンス仲間(モチ全部私が幹事)そして、今日は家族の。寒い中根性で(?)花見いきましたよ。お弁当もたーくさん作ります。太巻きの両端を全部作りながら食べちゃうので、作り終わるころにはおなか一杯になっちゃいます。
今年も健康で桜が見られました。お酒も飲めました。感謝!感謝!
| YY | 2006年04月02日 16:31
スーツケースだなんて、ドッヒャー!!座布団3枚ですねー。
又の企画を楽しみにしていまーす!
お花見は、まだ半分咲きくらいで、朝から大雨。娘の入学式に出席
して来ました。すんごい多くの人で、式の終わりがけにプロのオペ
ラ歌手が歓びの歌を歌い圧倒。校舎は、まるでホテルでした。。
来週末にお花見予定でーす。
| あんこ(=^・^=) | 2006年04月02日 20:25
みなさん 有花さんコンバンワ
奥さんと桜観にドライブ行ってました。お昼前に出て
良かったデス。 夕方から雨.雷でシタ。
KaoLuさんアリガトです。
| bluewave | 2006年04月02日 21:23
有花さん こんばんは~^^
本のプレゼント、結果は残念でした(T_T)
当たった方、おめでとうございま~す!!
明日にでも本屋さんめぐりに行ってきます。
お花見は昨日近所のIBMグランドに家族で行き、堪能してきました。
今年は花が少し白っぽい気がするのは私だけでしょうか?(@_@)
今夜の春の嵐で桜がぁ~っと心配です・・・。
| LBH☆ | 2006年04月02日 22:36
有花さん みなさん
こんばんわ
かなりご無沙汰していました・・・
1月と2月でたくさん損切して、落ち込んで、
株の勉強と精神的な面での勉強をしていました。
(コメント打つのにかなり時間がかかるので・・読むだけにしていました。)
まだまだ、勉強しなければいけませんが・・・
有花さんに感謝の気持ちを伝えたくてきました。
有花さんのお陰で前向きになれます!
もちろん、コメントされるみなさんにも感謝しています。
私が株をはじめた頃は、主人も、反対だったのに、
今では、私を見ててじれったくなったのか、
勉強を始めて、今月から、株をはじめるそうです!
どうなることやら・・・
東保さんとの著書は、もちろん買いました!
楽しく勉強しています。
主人に負けないように、
いつか、プラスの報告ができるように、頑張ります。
ありがとうございました。
| みんみん | 2006年04月02日 23:15
有花さま、こんばんは。
答えは合っていたんですが、はずれましたねえ(TT)
無理も無いかしら、だって応募したのが遅すぎましたもの。
ええ、31日午後10時55分頃ですものね。
う~ん、こういう事があるのでブログは毎日チェックしたいですよね。
ああ、残念!
今度の週末は本屋巡りになりそうです。
| りきちゃん | 2006年04月02日 23:25
LBHさん
もしかして○○代市ですか?
近いかも。
| カモメ | 2006年04月02日 23:47
有花さん、皆さん、こんばんは!!
桜が本当に綺麗ですね~
日本人に生まれて良かったぁ~と思う瞬間です。
YYさんのお母様のお話、心に沁みました。
YYさんの作る太巻き食べたいな~
来年は、4回目に山本マザーズのお花見の計画しませんか?
今日は娘の入学の準備で、有花さんのお近くの駅ビルに行ってきました。
その中に入っている、マ○ーウェ○ズという子供服のお店が
とても好きで、たまに行くんです。
お値段もリーズナブルで、可愛いんですよ~。
いつか、町でバッタリ有花さんとお会い出来るのを楽しみにしているんですけど~(笑)
| VERY VERY | 2006年04月03日 01:58
花さま、皆様、おはようございます!
東京の方は桜、きれいに咲いているようですね!こちら信州はまだまだです。庭の梅も(ウチでは)咲いていません。
昨日は、思い立って諏訪大社に行って来ました。「株のお願い」ではないのですが。この頃淀んでいるオーラを浄化したいと思って!?
ああいった場所はタマに行くといいですね、うまく言い表せないのですが空気が凛として澄んでいて心が本当にきれいになれる様な気がする・・・
有花さまのマネー手帳(持ってるよ~、娘の落書きだらけ)に載っている戸隠神社の奥社もお薦めです。
なんか・・・神社めぐりにハマリそう・・・私ってやっぱり変?
一年三組さま、くりママさま、
山本マザーズプチビンボー組結成!っなんて。ごめんなさい、ビンボーは私だけです。そういう私、友人からもらったちょっとお気にのストラップ、引き出しの中にコッソリ入っています。いつか持った時、付けよう!っと。まだ、予定はないけどね~。
有花さま、すみません・・・いつもナガナガと関係ない話で。
| まなまな | 2006年04月03日 08:39
おはようございます。
はずれたけど、全問正解で満足でした~。
当たった方おめでとうございます。
昨日は潮干狩りに行ってきました。
例年お天気がよくて、人がいっぱいですごく焼けて帰って
くるのですが、昨日は寒くて、おまけに昼から雨の
予報のため、海岸も駐車場もすごくすいていて、
たくさん採れました。
早めに帰ろうと車に乗ったら雨が降ってきました。(^^)
潮干狩りも有料の海が多い中、私の行く海岸は無料で、とても大きい貝がとれるので有り難いです。
ご近所にお裾分けをしてもまだまだ
たくさん残っていて、今日からあさり三昧の日々です。
冷凍した方が貝がうまみがアップするとのことで
冷凍もたくさんして、しばらくは幸せ~!
有花さんもお子さまと行かれますか?
喜びますよね~。
今週から学校が始まります。うれしいな~!
| なっち | 2006年04月03日 09:35
有花さん、皆さんおはようございます。桜が見ごたえのある季節になりましたね~。本の当選発表あったんですね~はずれて残念でした。当選された方おめでとうございます~!きっと連鎖反応でいいこと起こるのではないでしょうか!あっという間に4月ですね。早いな~来週はいよいよ子供達の入学、入園式です!お天気に恵まれると良いのですが・・・今からドキドキです。先週から相場も怖いくらいに上がってますね。有花さんやみなさんはこの相場はどのくらいまで続くと思われますか?そろそろ調整が来てもおかしくはないですのね???
| kumaちゃん | 2006年04月03日 09:53
有花さん、こんにちは!
逃げてきました~ 今、持ち株があれよあれよと言う間に超落下!
また損切り遅れたので、ひとまず逃げて、様子をみるしかなくなった。何回繰り返されるこの失態。ま~いいかぁ・・・(!?)
ところで、昨日買ったよ!「株」の学校
そうです・・・買いました。(生活苦なのに)
だって最後の問題、答え分かんなかったんだもん。
そしたら答え‘くり’なの!?くりって・・・くり・・・
うちのくりも今夏で5歳。一皮剥けていい女になってるしぃ~
立派に熟女よ~~~ん・・・
最後に、関西オフ会「出席」(たぶん)します。会えるの楽しみ!
まなまなさま(やっぱ、打ちにくい)
まなまなさんへ(こっちが良い)
プチビンボー組ですか・・・いやぁまいったなぁ~
だってうち‘プチ’じゃないんです。‘ブチ’なんです。
‘ブチ’って分かる!?こちらの方では「すごく」って言う意味。
「すごく」ビンボーってわけ。でも明るいビンボーさ・・・
山本マザーズに私は入ってないから、「有花いな(愉快な)仲間達・明るいビンボー組」ってどう!?長いなぁ・・・
| くりママ | 2006年04月03日 10:57
有花さん、こんにちは!
戻ってきた~ へへへ待っててよかった。今、+転した。
だから焦るなってね!!(結果往来、オ~ライオ~ライ・・・)
小さい+に手を合わせ、「お有り難うございます」パンパンっ!
今日もマイナス減りましたっと!
最近、神経が緩やかになったのか?切れたのか?
焦りがなくなった私・・・麻痺かしら!?
でもそのおかげで損切りも少ない金額で済むようになった。
無くならないけど・・・
「少しだけ冷静に」って大切ね。以前は下がり始めたら「すぐ!損切り」が定番だったけど、最近は損切りラインまでじっと耐える。
これ、わたし流。
でも、無くならないけど・・・
| くりママ | 2006年04月03日 13:34
くりママ~
Lucky !!
私は低めに指値を入れておいたら、約定しちゃったあ~(まっいいか!)
ところで、1年三組さま、まなまなさま~ & くりママ!
今更だけど、私も携帯を持っていません!
最初は不便かな?って思ったけど、これが、意外と気が楽。
調子にのって、最近は家の留守電もはずしています~~!
これは更に楽!居ないものは仕方ないですものね~
| Fran | 2006年04月03日 14:23
栗・・・
ぜんぜんわかりませんでした。
正解のかた、そして当選された方、おめでとうございます。
栄養価が高くて、べたべたしてて、エプロンに似てるということで、「プルーン」と答えてしまいました・・・
しかたありません、本屋さんに行くとします。
岡山のほうは、桜はまだまだなんですよ。
今週末くらいが見ごろかなぁ。
いつもは夜桜かなり肌寒いですけど、今年はちょっぴり暖かいかも。
| keda | 2006年04月03日 14:25
Pokoさま
(何だか、Pekoちゃん、Pokoちゃんを思い出してしまいます~)
うわあ~メルボルンですか!いいところですね。気候も穏やかだし!私は高島屋?大丸?でアンパンを超感動して食べた事が忘れられません。また、商社のおじ様にそのデパートでおすしをご馳走して頂いたことも忘れられません!(食べ物しか記憶に残らないのですよね~~)
定期的にPokoさんもオーストラリアに帰られるんでしょう?いいなあ~私もオーストラリアにもう一度、住みたいなあ~
そして、5人に一人が国際結婚とは!驚きましたよ!!
日本も2重国籍、OKになって欲しいなあ~~
| Fran | 2006年04月03日 14:29
有花さん、こんにちは。
桜がこの強風で散り始めてます(T_T)
さっきスーパーの前で甘栗やさんがい~においで焼いていて、ついクラッときちゃいました・・・でもがまんがまん!
子供たちと食べると剥いても剥いても取られて、ほとんど食べられちゃうんです・・・。
カモメさん こんにちは。
そうなんです~この辺お詳しいのですか?
もうここに住んで(子供のころから)20年近くですよ^^
IBMのラグビー部が地域密着型でして、試合を兼ねてイベントがあったり、今はお花見に開放してくれてます。
土曜日は風船もらえて子供たちは大喜びでした^^
カモメさんは、市○市でジェイコム君のご近所でしたよね?(間違ってたらスイマセン)
千葉の方、結構いらっしゃいますね!
| LBH☆ | 2006年04月03日 15:40
こんばんは。
もう桜は散りはじめているのかな?
次男が風邪をひき、続いて長男が風邪をひき
毎日病院通い・・・お花見行きたかったなあ
風邪のひきはじめに、次男が夜中熱性けいれんをして
びっくりしました。ひきつけなんて見たこともなくて
あわてて救急車を呼びました。
子育てをしているといろいろな経験をしますね。
最近は相場がよくなって嬉しいです!!
がんばって拡大した損を取り戻したいです。
| musashiのママ | 2006年04月03日 20:45
LBH☆さん
市○市は、住んでるのでなくて買い物に行く街ですよ。
○○代市は、○ルールに行きます。オフ会は、
jコム君の街が縁起良さそう??
それにしても、あの電車は運賃高すぎません?
| カモメ | 2006年04月03日 21:02
musashiのママさま
こんばんは
お子さん達 大丈夫ですか?
けいれんとは 驚かれたことでしょう。
お大事になさってください。
| 有花 | 2006年04月04日 03:44
LBH☆さま
わが家といっしょです。
私、剥く人、子供達 食べる人 ですよね(笑)
| 有花 | 2006年04月04日 03:45
keda さま
プルーンという答えは、 kedaさんだったんですね。
他にもずいぶんいらしたんです。
べたべた・・・というのは、
私が むき栗を買っていたから そう書いてしまったんですね。
そっかあ ヒントが悪かったあ~
| 有花 | 2006年04月04日 03:47
くりママさま
おめでとう!!
プラスになったんですねー
よかったあ
麻痺じゃないですよ。
冷静にみられるようになって、
株が楽しくなってきたんでしょう。
くりママさんには、もっともっと
楽しんでもらいたいです。
| 有花 | 2006年04月04日 03:49
kumaちゃん さま
おはようございます。
お子さんの入園式!楽しみですね。
晴れますように。
相場ですか。
う~ん、先のことはよくわかりませんが、
時々調整して、下がってくれないと 買うものが
なくなっちゃうので そうなってほしいんですけど。
| 有花 | 2006年04月04日 03:51
なっち さま
全問正解おめでとうございます。
えーーーもう潮干狩りですかあ。
私も連休あたりには、行きたいです。
私の行くところも 無料なんですよ。
だけど、6月過ぎると あさりが少なくなっちゃう。
冷凍した貝は、うまみが増す?本当ですかあ。
じゃあ、私もやってみようっと。
| 有花 | 2006年04月04日 03:53
まなまなさま
これから 信州は お花見にいい時期になるんですね。
行ってみようかしら。
神社巡り・・・私も好きです。
どこかで 会うかも。
| 有花 | 2006年04月04日 03:54
VERY VERY さま
私も マ・・・・の子供服好きです。
かわいいですよね。
よく行きますよ。
もし、バッタリあったら、
そのビルのハワイアンみたいなカフェで
お茶しましょう。
| 有花 | 2006年04月04日 03:56
りきちゃんさま
応募の遅いのは、関係ないみたいですよ。
パラパラ、これ!って感じで選んだみたいです。
たぶん、5月頃にも こういうのがあります!
今度は 本じゃないかも。
| 有花 | 2006年04月04日 03:58
みんみんさま
お久しぶりです。
落ち込んでいられたとは知らず・・・
でも、もう元気になられたんですね。
よかった。
ご主人も株をはじめられるということで
今度は 心強いですね。
みんみんさんも みんみんさんのご主人も
応援しています!!
| 有花 | 2006年04月04日 04:00
LBH☆ さま
今年の桜は白い?
LBH☆ さんて すごい。
私なんて、そんなこともわからないまま
ただ、わ~ きれい ですから。
明日 ちゃんと観察してみますね。
| 有花 | 2006年04月04日 04:01
bluewave さま
bluewave さんが奥様とドライブ・・・
ラブラブなんですねえ。
| 有花 | 2006年04月04日 04:02
あんこ(=^・^=) さま
次の企画も楽しみにしていてね。
プレゼントも本だけじゃないよ~ん。
(あ、言っちゃった!)
入学式にプロのオペラ歌手ですか?
もしかして、娘さん、すっごくセレブな学校とか?
| 有花 | 2006年04月04日 04:03
YY さま
お母様、闘病生活が長くてたいへんだったんですね。
そして、YY さんも。
YY さんは、桜を何度も満喫して、
人生を3倍も いえ10倍ぐらい楽しんじゃっていますね。
私も YY さんに負けないぐらい 人生を楽しまなくっちゃ。
| 有花 | 2006年04月04日 04:05
KaoLu さま
メカ好きと伺ってびっくりです。
ビクターを知っていて うれしいです!
お弁当の写真楽しみにしています。
仕事についてのコメントも こっちのブログにしても
いいんですよ。
きっと、KaoLu さんのこと 気になっている人
いっぱいいると思いますから。
| 有花 | 2006年04月04日 04:07
snowflakeさま
髪カット・・・
う~ん、悩む。
確か、オフ会で 髪を切った私とsnowflakeさんは
会っているはずなのに。
もしかして、オフ会の時に気づかなかったとか・・・
それとも すっごく早く伸びちゃったのかしら。
| 有花 | 2006年04月04日 04:09
て~ちゃん さま
③の答え チョコレートっていう人も多かったんです。
へ? 渋柿・・・
次回は、応募してくださいね。
| 有花 | 2006年04月04日 04:11
たけさま
クイズは、参加することに意義がある!というつもりで
次回は、参加してね。
山本有花賞狙ってくださ~い。
脳年齢67才・・
私もDSやってみたいなあ。
| 有花 | 2006年04月04日 04:13
chuchuのママ さま
今度は、栗料理を!って まだ秋じゃないですね。
私もむき栗には、悩まされます。
一袋 あっという間ですもん。
| 有花 | 2006年04月04日 04:14
出澤 さま
出澤 さんの彼って どんな人でしょう。
株に向いている?
そうですか、それじゃあ 彼にがんばってもらって
出澤 さんは、ゴージャスな生活を狙ってくださ~い。
| 有花 | 2006年04月04日 04:15
ぺこ さま
お花見どうでした?
答えは、マロングラッセだと思いました?
でも、それも答え的にはOKにしておいたんですよ。
| 有花 | 2006年04月04日 04:16
シン@薩摩 さま
有花賞も けっこう確率が低いかったかも・・・
次回も また参加してくださいね。
| 有花 | 2006年04月04日 04:17
倉 さま
風のロンドの終わり方は、まさに 主題歌の
「おっしえて~」という感じでした。
どうして、あんなにドロドロしていたのに
さわやかな終わり方になったのか 教えて~
でも ハッピーエンドが一番ですよね。
| 有花 | 2006年04月04日 04:18
大漁 さま
シケで休みって かっこいいですねえ。
そういう日は、トレードで いいものを釣ってください。
| 有花 | 2006年04月04日 04:19
おはようございます。
③は干し椎茸って思ったのは、私だけでしょうか…
| 珠ちゃんママ | 2006年04月04日 06:22
キャー!当たってしまいました>本
なかなかコメントに参加できなかったので、応募だけでもと思ったら、本も頂けることになって嬉しいです♪
やっぱり「参加することに意義がある!」(笑)
ありがたく読ませていただきます♪
今後も楽しいブログを期待しています。
ありがとうございました。
| おけい | 2006年04月05日 00:35
珠ちゃんママさま
いえいえ、おそらく 10名近くの方は、
キノコ関係と思われていたようです(笑)
| 有花 | 2006年04月05日 03:36
おけい さま
おめでとうございました!!
日曜日ぐらいには届くようにしますね~
| 有花 | 2006年04月05日 03:38
|