もしかして、初の一番のり?やったぁ。
でも、また今日も夜更かししてしまった。
マイナスイオンがでてくる、ブラシかと思いました。
濡れているうちに、ヘアオイルを少量なじませると
しっとりしましたよ。
| のんちゃん☆ | 2006年04月08日 00:56
有花さ~ん
こんばんは。早い更新ですね。
一番のりだ~と、思ったら、のんちゃん☆でしたね。
のんちゃん☆お初の一番のり、おめでとう!!
有花さん、わかる~その気持ち。
私も、きっと買ってしまいそうよ。
ちょうど、チョット買ってみようかな?って思う価格で。
ダメですね~私も・・・・・。
| chuchuのママ | 2006年04月08日 01:06
こんばんは~
わ、わたしも4月7日がお誕生日だったのよぉ~
大漁様、お若いのね。
わたしは30代最後の歳になりました…
来週中学に入学する長女から、バースデイケーキが飛び出すカード(手作り)と、手紙をもらいました。
「…できるだけ支えていきたいと思っています…」
なんて書いてあって、不思議な気持ちです。
保育園時代よくくれたお手紙にはかわいい女の子の絵しかかいていなかったのに、文字だけびっしり書かれた手紙を書けるようになったんだなあ、と。
大漁様、おいしいご飯、食べましたか?
わたしは大好物のから揚げを…自分で揚げました。
夫は毎年新学期直前のこの時期がもっとも忙しいので、いつも長男の誕生日(25日)に「あれ、お母さんいつだったっけ」てなことになります。
マメでないところが魅力なので、忘れられていてもいっこうにかまわないわ。
ストーカー、また連勝記録伸びそうです。含み益~♪♪
ストーカーはやめられないっ!!
| かぶらー | 2006年04月08日 01:36
Franさま~
お返事遅くなりました。
エ~っと、一つ前にあんこ(=^・^=)が、お答えしてくださっていま~す。
私がもし、ハーブを使うなら、
1、コリアンダーの葉ータイ・ベトナムなどではパクチーと言う(生春巻きに入っています)・中国では香菜と言われ、ポピュラーな野菜。
2、フェンネルの葉ー中国ではウイキョウと言う。中国のミックススパイスの五香粉の中の一つです。
3、セロリの葉
4、イタリアンパセリ
以上 全てフレッシュで。
今、思い浮かぶのは、こんな感じかしら?
初めは、量を使い過ぎないように、注意してね!!
そうそう、ニンニクも入れるのが美味しいですよね。
Franさんでも、とってもいいアイデアよ!!
私も作ってみたくなりました。
完成したら、また桜工房で皆さんに、紹介させてもらってもいいかしら?
ネーミングは何にしましょう?
参考になりましたでしょうか?
お味の感想聞かせてくださいね!!
| chuchuのママ | 2006年04月08日 01:37
のんちゃん☆ さま
初一番のりです。
おめでとうございます。
マイナスイオンは出てこないんです。
振動のみ(笑)
| 有花 | 2006年04月08日 01:40
あんこ(=^・^=)さん、ごめんなさい。
敬称が抜けていました。 m(__)m
↓
| chuchuのママ | 2006年04月08日 01:40
chuchuのママさま
9がつく価格は、弱いですよねえ。
私、今日はまだ寝てないんです。
だから、こんばんは~ です。
| 有花 | 2006年04月08日 01:41
かぶらーさま
お誕生日おめでとうございます。
ハッピバースデー トゥーユー ♪
もっともっと含み益が増えますように~
| 有花 | 2006年04月08日 01:42
忘れてました。
髪のつやのことですが、縮毛矯正パーマというのがあって、それはくせ毛をまっすぐに伸ばすのですが、サラッサラでツヤツヤ、手触り抜群の髪になります。今は技術的に進んでいて、それを施しながらパーマのカールもして、サラ・ツヤ・フワが同時に手に入るというのです。美容室で聞いてみては?
わたしも過去に普通のパーマをかけてパサつきが気になり、かけるのをやめました。今は年に一度矯正でツヤツヤにして、あとはカットのみです。
トリートメントは○ンテーン、エッセ○○ャルがよいかと…
| かぶらー | 2006年04月08日 01:51
かぶらーさま
わお~一日送れですが、お誕生日おめでとう☆彡
大漁さんと同じ日に・・・・・・。
う~ん、お目出鯛ですー☆
ご主人がお忙しくって・・・・・・
でも、お子様から素敵な手作りカード・・・・嬉しいですね!!
お気持ちが、一杯詰まったケーキ、胸一杯になりますね。
| chuchuのママ | 2006年04月08日 01:52
有花 様
お忙しいのにお返事ありがとうございます。
信じられないです。感激です!昼間からにチュウハイを飲みたくなるくらい落ちこんでいたのですが、元気がでました!!
〔授乳中なのでやめましたが...〕
有花さんが言われるように、少し株中心の生活を見直すことにします。 ただ株中心なのは、株がおもしろいからです。今までまったく興味がなく、無知だった私が、政治や経済の扉?を開いたような?気さえします。なので、私に新しい世界を教えてくれた有花さんには感謝しています。それまでは、家事と育児で幸せなんですが、何かしたいような、ものたりないような?感じだったので。株をやめるのはできそうにありませんが、まず家族第一に考え、二歳と5ヶ月の子供にもはずかしくないようがんばりま~す!!
| 2児の男の子のママ | 2006年04月08日 06:29
有花さんはじめまして・・いつも有花さんの本を楽しく、参考にさせてもらい、熟読している主婦です。最近、損益ばかりが膨らみ・・・少しブルーなかんじです。でも、有花さんの言われるように、余裕資金でやっているので、まだなんとか大丈夫ですが・・・いつか、コンスタントに少しずつでもいいので、儲かれる日が来るといいなーと、思う日々です。
| Anonymous | 2006年04月08日 07:26
有花さま
ドラッグストアーのポイント貯めてマイナスイオンヘアアイロンをゲットしましたー。それで巻き髪作る際に、つやつやになるけど一番巻きが持続するのは、カーラー巻いて寝るんでデース。
おかげでカーラーとりたて朝は、ベルバラかキャンディキャンディかって感じでーす。
かぶらーさま
お誕生日(\.Y/.)(\.Y/.)おめでとさーん♪(さかたとしお風で祝福させてもらいました)しっかりした優しいお嬢さんでうらやましいです。うちの娘もしっかりしている方なんですが、とってもクールなんですよ。
CHUCHUのママさま
FRANさんの質問に先に答えてごめんなさーい!!あたまが餃子になっていましたー。
さすがハーブの知識がたくさん! フェンネル(ウイキョウ)かどんな香りなのかな?パクチーは私も好きですよ。franさんのパートナーさんでしたら、スパイシーなお味が好きと思いますよー。
うんぱっぱさま
キティーちゃんのなごやんは知らなかったです。満州が近くでけったマシン(自転車)で行けるなんてうらやましい。いつも30パック(60人前)注文すると結局、近所に配りますと、皆さん今度は買いたいから言ってねー。とこちらでも人気ですよ。実は、主人の実家はT沢市で、私たちも10年間k越市に住んでいましたが、父が心臓わるくして、会社継ぐもんがいないということで家を売り15年前に名古屋に舞い戻ってきました。
なので、少し離れると名古屋や埼玉の良さがわかります。名古屋人はイマイチ盛り上がりに欠けるのがタマにキズですが(関西では盛り上がりすぐにオフ会が実現したのに)バブルにあえて乗らなかったから、今の名古屋景気があるそうなんでーす。そんな、かたくなな名古屋も好きなので、美味しいものもあるよーって言いたいんですよ・B級だけど・・個人的に大阪のおばちゃんも好きでっす。
豹の顔柄の服着れませんけど、豹柄のブラウス持ってまーす。
| あんこ(=^・^=) | 2006年04月08日 07:39
有花さん、かわいい~!
いいと思われるものは、やってみようという素直な心、好奇心が素敵です!
きっとそのブラシは髪の毛そのものに効くのではなく、振動で地肌を刺激してくれるのでは?
信じるものは救われる(かも)
でも冷静なコメントのH美さんも楽しい方ですね。
| keda | 2006年04月08日 07:52
有花さん
恥ずかしながら・・・私、持ってます。
そのブラシ・・・・・・・・・・
私の場合、入院中に薬の副作用で頭に10円ハゲができ、「頭皮・頭髪をいたわる為にパーマやドライヤーをかけたくない。何か良い物はないですか?」と美容院で聞くと、「グッドタイミング!」と言われ、まんまと買わされた。数ヶ月使ってるけど、効果は!?
あえて言うまい。
| くりママ | 2006年04月08日 08:49
有花さま、みなさま おはようございます
一日遅れですが、大漁さん&かぶらーさん お誕生日おめでとうございます! 大漁さん お若いですね~。 私は今年の3月で30代にさよならでした。早かったぁ~ この10年!
有花さんの髪型がまた変わったのですね。本を見て「かわいい~」と思っていて、もう一つ、服装がいつもステキですね。
マネープラスやセミナーのお洋服も「どこの お洋服?」って気になってました。もしオフ会でお会いできたら質問攻めしちゃいそう(笑)
ブラシの話、気持ちがわかりますぅ。私もいろいろ試して...
ブラシからワックスがでるものを生協で買ったこともあります。
私の場合、ドライヤーの熱が大敵なので、極力ブローしなくていい髪型を美容室でオーダーして & 若く見えるよう! も忘れずオーダーしてます(笑)
| 京くるみ | 2006年04月08日 08:50
みなさん 有花さんオハヨウゴザイマス
有花さんパーマかけたんスカ。 わたしなんか
テンパーで(頭もデスガ) グリングリンで
寝癖が付いたらもうヒサンで~す。
かぶらーさん誕生日(遅ればせナガラ)
ストーカートレード連勝 オメデトで~す。
(秘策オセ~て。)
| bluewave | 2006年04月08日 09:24
おはようございます^^
今日の有花さんのお話!私もパーマで髪がパサパサになっちゃいました(涙)
もともと癖毛で広がりやすいんですけど、以前は癖はあるけど綺麗な髪と美容師さんにも言われてたんです。
でもパーマをかけて以来、同じような手入れをしているだけではどんどんパサパサに・・・今伸ばしているところなので切りたくないしのんちゃんさんのようにオイルも使っているんですけどね~~~
有花さんのブラシ、ドラッグストアで見て実は気になっていたものです。そのお話だと買わないほうがいいってことかしら?
| とこ | 2006年04月08日 09:34
かぶらーさま
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
お嬢さん中学生ですか~素敵なお手紙をもらわれたのですね。
かぶら~さんとの信頼関係がうかがえますね。うらやましい。
いつかわたしも子供たちからそんな言葉をかけてもらいたいな~~
PS私もストーキングしている銘柄がありますが、買いも売りも下手~です。今度コツを教えていただけませんか?
| とこ | 2006年04月08日 10:31
有花さんは映画観ますか?
ソウって映画しってます?コレは面白かったですねー
昨日ソウ2観たんですがまたまたやられてしまいました、
ソウ3も作成されるそうでまたまた楽しみですー
良かったら観てやってください、
ネタバレになるので内容は書きませんが、、、
| 倉 | 2006年04月08日 10:42
こんにちは。
パーマをかけた髪には、ジョンソンベビーオイルがいいですよ。
寝る前に少しなじませるようにつけて・・・。それだけで、
翌朝の髪の感じが違います。やわらかくなった感じがするんです。私はずっとゆるくパーマをかけているので、朝も濡らしてから、オイルをつけるんですが、ずっとつやつやしてて、乾かずいいんですよ。すごくいろいろ試した結果なので、この方法は自信あります。300MLのポンプ式のタイプで、700円前後だったら、買い(笑)です。皆さんにも、合うといいなぁ・・・。
| はな。 | 2006年04月08日 10:47
へぇ~そんなブラシがあるんですね!
私は2年くらい前に、ツヤ髪になりたくて、通販でマイナスイオンドライヤーを買いました。
使った当初は感動でしたね~!目に見えないだけに、なんでサラサラになるのー!ってな感じで。
今も使用中ですが、使い慣れてしまって感動が薄れたのか、消耗してマイナスイオン量が減ってしまったのか、可もなく不可もなくといった感じです。
ご存知の方も多いと思いますが、化粧品やシャンプーなどは「アットコスメ」という口コミサイトがとても参考になりますよ。
先週は塩漬け株を一つ、大損切りしました。
先々週までクイックトレードが好調だったので、意を決してです。今までのコツコツ利益の3分の1が消えました(涙)
で、今週もクイックで取り戻そうと思ったんですが、不調・・・。
しまいには、成り行き注文の際に「お客様の余力資金不足です。」ってコメントが出てきて注文も受け付けられず。
えー?資金あるんだけどー?と思ったんですが。
成り行き買いって、現在値よりどのくらい多くの余力を持っていなければならないのでしょうか??
| ココ | 2006年04月08日 12:45
あんこ(=^・^=) さま、chuchuのママさま~
餃子の件、有難うございます!
今、買い物から帰ってきたのですが、豚のひき肉が売れ来ていたので、また、来週の週末に挑戦します。(こちらは金曜日の夜です。)餃子、大好きなので一度にたくさん、作るのですが、焼くたびに脂がすごい量でるので、気になっていたのです。それに毎度、胃が重くなってしまったので・・・・
野菜の量も増やしてみます。ハーブの方も少しずつ、調整して色々なパターンで作ってみますね。餃子の皮も手作りなので一日仕事なのです!(皮が売っていないのです。)
| Anonymous | 2006年04月08日 13:38
かぶらーさん!
お誕生日おめでとうございます!
お嬢様、素敵ですね。きっと、お母さまも素敵なんですね。
言葉を文章にするっていいですよね・・・
残るし。
私はお誕生日に親から子どもの頃のエピソードを書いたカードを貰っています。そしてその都度、私を育てて嬉しかった事など、親からの感謝の手紙を貰っているのです。すごく嬉しいものですよね!家族って素敵ですよね~
| Fran | 2006年04月08日 13:43
京くるみさん
ありがとーございます!!30代もあっという間なんですか??この前、成人式終わったばっかりって感じなのに、もう10年もたちました・・・
| 大漁 | 2006年04月08日 21:46
かぶらーさん
お誕生日おめでとうございまっす。同じ日だったのですか??すごい!!誕生日が同じなのは身近??では初めてです^^
| 大漁 | 2006年04月08日 21:48
じゃいこ さん
ありがとーございます。来年も祝ってちょーだい!!
| 大漁 | 2006年04月08日 21:50
有花さん
ありがとーございやす!!例のもの、楽しみにしてまっす^^
今日、「有花巻き」食べました!味のほうは、あえて言うまい・・・。
| 大漁 | 2006年04月08日 21:51
有花さんの気持ちわかります~~!
私は楽天市場から来るメールがツボ。『え~!?たった1週間で驚きの××!!』みたいなキャッチに過敏に反応してしまいます~。
ドラッグストアも無駄に長い時間うろちょろして気になるアイテムを物色するのが大好きです。
人から『これいいよ~!』と言われたら、あぁ~ 即!試したいっ!!うずうずうず~~。
え?無駄使い?イエイエ、”好奇心旺盛”と言って欲しいですよね~♪(^o-)
でもそのアグネスもオススメというのは怪しい~(笑)
関西オフの申し込みはAMよ、4時ですかー!?Σ(×_×;)
普段8時起きの私にはめ~っちゃ難問ですー。。。
>かぶら~さま
大漁さんと同じくお誕生日だったんですね~☆
おめでとうございます(^-^)素敵な1年になりますように~。
娘さん素敵~~!
| りり | 2006年04月08日 22:11
こんばんは!
私もココさまの質問に便乗して「成り行き注文」について
ぜひ、教えていただきたいです!
株価46円の時に成り行き注文をだして47円で買えたり
59円の時に成り行き注文で58円で売れたり・・・
このくらいの+-1円だったら理解できるのですが
(って内心かなりショックでしたが)
49円の時に1万株成り行きで買おうとしたら
資金が足りませんメッセージが!!
計算してみると・・・57円でかわされちゃうの!?
ビックリして心臓バクバクしながら
あわてて注文を取り消したのですが・・・
板情報では50・51・52で売りの数がめちゃくちゃあるのに
成り行きだとそんなに現在の株価から
かけはなれることがあるんですか??
資金が足りなかったからよかったけど
もう怖くて成り行き注文はできません(涙)
でも株価がどんどん下がってる時
いそいで売らなきゃって時に
指値注文してても大丈夫なのかなって不安です。
今後の参考に、皆さんのお話きかせてくださいm(u_u)m
| ゆうき | 2006年04月08日 23:03
>ゆうきさん
それは、57円で約定してしまうということではなく、「成り行き」注文のときは多めに資金の拘束がかかるためと思われます。値動きが早い株だと、急に値段が上がってしまったりすることがあるためです。
そういう時は、今49円でも「53円」というちょっと上の方に指値をすれば53円以下で買いというように成り行きと同じ様な買い方ができます。
| ぽちママ | 2006年04月08日 23:26
有花さん、皆さん、こんにちはー。
インドネシア語通訳のちたちたです!!!
最近あまりコメント残せないのだけれど・・・
ここはいつ来てもとっても元気になれますね。
有花さんの日常の一こまが・・・とにかく面白すぎる!!!
有花さーーーーん、いつもいつもありがとうございます!
楽しいですよーーーー!
一度もお会いしたことないけれど、私の心の友、姉、みたいな存在です。
私は、再婚して娘に恵まれ、「金持ち父さん貧乏父さん」に触発されて株を始め、、、本当に人生が変わったなあ、豊か(心もお金も)になったな~と感謝でいっぱいです。夫も何故か社内で認められぐんぐん昇給し(子育て優先のため、退社を早めたり残業・飲み会参加しないのにもかかわらず)、夫婦でしみじみと「幸せだね~、感謝だね~」と話してます。
カブッチャは・・・幸せのキーワードですね♪
私ももちろん、含み損ばかりでブルーに、なんて事もありましたよ~。でもいろんな経験を積めば、それらは全て自分の力になっているんですよね。夢を叶えるために、上手に株と付き合っていきたいですね!(株が目的じゃなくて、夢のために資金を作る、というスタンスは大切ですよね。お金だけあっても夢がなかったら・・・ちょっと寂しくないですか?)
ではでは、また来ますねーーー!
| ちたちた | 2006年04月09日 00:50
有花さん・みなさんこんばんわ
有花さんの「楽しんでお金持ちになる株の学校」のプロフィールのページを見て 有花の髪型がかわっていて「いい感じ!!」と思っていました・・・
何十年とパーマをあてていないので、有花さんの髪型をみて私もあっててみようかなと思いました。
パーマをあてると髪がパサパサになるのが気になるけど、パーマをあてていたときは椿油を少し付けていましたよ。しっとりツヤツヤになっていましたよ^^
今、新しく出た資生堂のツバキシャンプー・コンデショナーでスマップがCMソングを歌っている商品使ってみたいな~と思っています。椿オイル配合なんで、いいかもね
有花さん関西オフ会の申し込み午前4時ですか?
頑張って早起きして申し込みます。
| たけ | 2006年04月09日 01:32
ココ さん、ゆうき さん
成り行き注文の際にはストップ高分の余力が必要になります。
50円の株でしたら80円で余力が計算されますので、
10000株を買う場合は、80万円の余力が必要になります。
実際には51円や52円にある売り板にぶつかって約定しますので、
80円で約定することは、まずないです(可能性はゼロではないです)。
ですので現実的には、ぽちママさんの言われるように
ちょっと上の方に指値をするのが良いと思いますよ。
| ハム次郎 | 2006年04月09日 07:50
あんこ(=^・^=)さん
味噌カツ情報ありがとうございました。赤味噌大好きです~。NHKの朝ドラも音楽だけじゃなく赤味噌も大きなテーマになってますね。ストーリー以前に赤味噌で見る事にしました(笑)。
赤味噌は、すし屋で働いていた時に岡崎の赤味噌を使って毎朝赤だしを作っていました。それ以来、家でたまに赤だしを作る時は自分が作っていました。『すし屋の味や~』と家族には喜んでもらってました。同じ作り方してるので同じ味になります(笑)。
最近は味噌おでんで赤味噌を使ってました。昆布だしで煮込んだおでんダネ(コンニャクや大根)を田楽の様に味噌を付けて食べてました。赤味噌にみりんと極少量の砂糖を入れてました。ごまがある時はすって混ぜてました。これってあんこ(=^・^=)さんの言っている味噌カツの味噌に似てますね。
色んなスーパーに行く度に味噌のコーナーで赤味噌見ますが、多くても2種類までしか見た事がありません。大抵『山久』というメーカーの物ですが、個人的に何となく『コク』が物足りないと思いました。以前買ってたのはメーカーわからないのですが、今どこにも置いてません。やっぱり本場は色々な種類の赤味噌が売っているのですか?正確な情報ではないかもしれませんが同じ赤味噌でも三河地方と尾張地方では少し違ってるらしいですね。いわゆる『八丁味噌』は三河…で合ってますか?
ちよっと違いますが、新潟に行った時にごく普通のスーパーに酒粕が22種類もあったのには驚きました。やはり酒所&米所なんだなあと思いました。ちなみに大阪ではまだ月桂冠の1種類しか見た事ないです。
山本さん
本当に『再会』できるといいですね。前回はゆっくりできませんでしたが、今度は充実したひと時にしたいです。株でいい報告はできないかもしれませんが、以前お話しした例の金融商品で『がっちり』宣言できるかもしれません。今上昇トレンド中みたいです。今日のニュースでペルーの大統領選挙で中道右派、中道左派、左派の3候補の中で左派候補が優位と報道されてました。左派が政権を取れば上昇トレンドに拍車がかかるかもしれないそうです。ちなみにイタリアでも左派(正確には中道左派)が政権奪取すると見られてますが、こちらはほとんど影響なさそうです。何が相場に影響するのか今だによくわかりません…。
| KaoLu | 2006年04月09日 08:23
ハム太郎さん、お答えありがとうございます。
そして、ぽちママさんの教えてくれた方法でもやってみますね。
昨日、「めちゃイケ」見ました?
株をネタにしたどっきりを、よゐこ濱口に仕掛けるというものをやってましたね。かなり笑っちゃいました~。
最初の方で、株に関する本が何冊か映ってましたが、有花さんの本も!
一瞬、表紙が画面いっぱいに大写しになってましたね!
| ココ | 2006年04月09日 10:42
ハム次郎さん、ごめんなさい。お名前間違ってしまいました。
大変失礼したしました。
| ココ | 2006年04月09日 10:47
こんにちは!
ぽちママさま、ハム次郎さま回答ありがとうございました!!
なるほど納得です!
成り行き注文のこと、少し上の指値のこと
とても勉強になりましたm(u_u)m
ずっと気になっていたので
質問してみて本当に良かったです!
ありがとうございました m(T-T)m
| ゆうき | 2006年04月09日 12:14
有花さま、皆様、こんにちは!
お忙しい中、私のくだらないコメントに答えて頂いて・・嬉しいから毎回はコメントするとウルサイだろうからやめようと思うのですがつい・・・。
髪は額縁ですからね~。やっぱり印象変わりますよね!私はここ数年、とにかく手のかからない、早く乾く髪形です。美容師さんにパーマかけると老けるかも・・っと言われストレートです。若い時はね~ストレートのロングでちょっと自慢だったんですけどね~。
大漁さま、
遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます!
こんなオバサンにおめでとう!言われてもなあ~っとタメラッテいましたが桜工房で相談にも答えて頂いていたのに・・やっぱり、律儀なA型なんです。以外に、失言は多いですが。
それから、はじめまして!ですが、同じ誕生日のかぶらーさま、誕生日おめでとうございます!
| まなまな | 2006年04月09日 19:36
有花さんのように、私もブラシ買ってしまいそう。
昔は自慢だった髪がいつのまにかツヤがなくなって
しまってとても淋しかった・・。
美容師さんに聞いたのですが、髪を乾かした後など
頭皮が温まっているときに頭皮マッサージすると
髪質がよくなるとのことです。続けることが改善の1歩と
毎日頭皮をモミモミしています。はじめたばかりなので
効果はわかりませんが、”髪、きれいですね”と
言われるようにめざします。
| かなママ | 2006年04月09日 22:15
Kaoluさま
我が家は、赤だし(赤味噌汁)を飲むのは、私と子供たちだけで
夫は、関東出身で辛い白みそ派なんです。それで、中道をとって
ほの甘い大分の麦みそ(フンドーキン)をよく買います。なので赤みそは
こだわりなく、マスズカやナカモでこちらで買うとどれも同じ味に思えます。それも特売品。岡崎の本場へ行くといろいろ老舗があるんでしょうね。MY思い出の赤だしは、温泉地(下呂)で夜遊びし夜食に食べたおにぎりに付いてきた赤だしでKaoluさんのすし屋の赤だしの味と似ているんでしょうね。多分。名古屋の庶民の家に必ずあるのが、調味赤みそのチューブなんです。「つけてみそかけてみそ」というネーミングでどこでも売っており、カツやおでんにかけて(子供たち)冷奴(私)たまにニンニクとしょうがを刻み炒め物にすると簡単ホイコーローです。
そういえば半田には、ミツカン酢あり製造工程ツアーに参加したことがあります。黒壁が素敵な町並みで、いい所だなーと思いました。カゴメもこちらが地元だそうです。いつか行きたい優待試食会!有花さん、ブラシに関係ない話しばかりでどうもスミマセン!
| あんこ(=^・^=) | 2006年04月09日 23:13
かなママ さま
え~~ ブラシ買っちゃいそうですかあ。
どうしよう ツヤツヤにならなかったら。
でも、微妙な振動が 頭皮をマッサージして
髪の毛がふさふさしそうな気がします。
| 有花 | 2006年04月10日 00:12
まなまなさま
コメントがウルサイ?
いえ、ウレシイ の間違いですよ~
私も若い時は、ストレート、ロングで髪かき分けて
かっこつけてました。
でも、かっこわるかったみたい。
| 有花 | 2006年04月10日 00:13
ココ さま
めちゃイケで私の本が?
ほんとうですかあ。見ればよかったあ。
| 有花 | 2006年04月10日 00:14
KaoLu さま
大阪で、がっちり宣言を期待してま~す!
| 有花 | 2006年04月10日 00:15
たけさま
ツバキシャンプー私も使ってみたいです。
いっしょに ためしてみましょう。
オフ会で お互いツヤツヤ髪自慢したいですよねえ。
| 有花 | 2006年04月10日 00:17
ちたちた さま
お久しぶりですねえ。
いいなあ、ご夫婦で 幸せだねえ~ と話せるなんて。
うちで話すことときたら、お腹空いたね~ という感じ。
| 有花 | 2006年04月10日 00:18
りり さま
私も 今時 アグネスかあ・・・って思ったんですけど
どうしても 手からブラシが離れなかったんです~
午前4時早いですかー
えーと、朝早い仕事の人もいるし、7時ぐらいだと
出勤とかで忙しいかなあ、と思って・・・
先着だから なるべくみんなに平等な条件でって
思ったんですけど、きつかったかなあ。
| 有花 | 2006年04月10日 00:22
みなさんこんばんは。そして沢山の方から誕生日のメッセージいただきました。ありがとうございます。
娘のことも「すてき」と誉めてもらって、なんだかすごーくうれしい!!
今年はステキな誕生日になりました。
明日から新学期、子どもたちもようやく学校に…。
春休み中は9時になったのに気づかず、慌ててPCの電源を入れる毎日。
昨年9月に株を始めて、一時的にプラスになったものの、調子こいて年末にはマイナスに転じ、さらにあのLDショック・その後の怒涛の下げで恐ろしい額のマイナスをたたき出しました。
でも、その波乱万丈の日々が私たち夫婦を現在のトレード法に導いてくれたのだと思います。
何事も簡単にうまくはいかないものですよね~。
今は一銘柄に絞ってストーカートレードだ!
ということで、出来高ランキング上位に常に入っているものから銘柄を選びました。
売買のタイミングは難しいですねぇ。初めてストーカーを始めたときは、ここだ!と思って買っても、さらに下がってしまい、上がってくるのを一週間近く待ちつづけました。
去年までならそこまで待てず、夫に「叩き売れ!」と言われ損切りしていただろうと思いますが、ニ人ともよく待ちましたよ~。利確した時は一人PCの前で万歳三唱!
「ストーカー」とはよく言ったもので、その銘柄の動きをじいーっと覗っていると、「きっとストーカーってこんな気持ち?」などと思ったりします。
クイックのスピード感とスリルに憧れて挑戦してきましたが、有花さんもいろいろな本に書かれている通り、自分に合ったトレード法を見つけることが大事だなと、半年経ってようやくわかりました。
売りのタイミングも難しいですが、うちでは10000株買った場合、買値より10円上がったら売ろうかということにしています。私がザラ場に張り付いていられるときはそのときの状況によって売買の判断をしています。(夫もようやく私に任せてくれるようになったので)
中毒からは抜け出せたかも…。
最後に、大漁様、京くるみ様、Fran様、あんこ様、とこ様、chuchuのママ様、とこ様、りり様、bluewave様、まなまな様、そして有花様、コメントありがとうございました!
| かぶらー | 2006年04月10日 00:39
まなまなさん
お返事遅くなりましたが、ありがとーございまーっす!!
| 大漁 | 2006年04月10日 12:56
|