投資も受験も神頼み

投資は、強気な時ほど神頼みをします。
なぜなら
いつもよりLot(取引量)を多くしてしまうから。
だったら、いつも通りにすればいいのに。
でも、
いける!
と思うと儲かった時の想像が膨らんで、
大きなLotになってしまいます 😀
こんな欲張りな私が神頼みなんて図々しい話ですが、
やはり神頼み。
神様は見たことがないし、
本当にいるかもわからないと思っているのですが、
それでも、
大事な勝負は神頼み。
今年は、娘が受験だったので
親としては出来ることをしてあげないと!
と神頼み。
高尾山に登ってパワースポット巡り。
そして次女の受験の時にも願いを叶えてくれた
天狗のうちわを購入。
京都の北野天満宮に行ってお賽銭を奮発。
最後は、鏡餅のおまけについていた
「もちに願いを!」
という紙にも拝み。
そしてスマホのトップ画面は、
「トンカツ」にしてトンカツ拝み。
すでにここで、
「神頼み」から
「餅頼み」になって、
とうとう「トンカツ頼み」にもなっていますが、
それでも信じる者は救われるとばかり、
お願いできるものは、何でもお願いしました。
なんとか受験も終わり、
週末は京都の北野天満宮へお礼のお参りに。
私の検証では、
「神頼み」も「餅頼み」そして「トンカツ頼み」も効果あり!
そんなわけないでしょー
勉強したからよ!
と娘に怒られそうです。
★メルマガは毎週発行しています!
山本有花@投資ざんまいメルマガの登録は ⇒こちらをクリック
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。