3月20日プチトレFX

FOMCが予定されていたので、
計画的なトレードが重要!
今週のマイテーマは、ポンド円
FOMC前までにプチトレしておくか~という感じ。
ポンドの流れは売り優勢。
えっそうなの?
と思う人もいるかも。
だって、最近のポンド円は、
日足チャートを見るとポンド高ぎみだったから。
売りポジションを選択した理由は
日足チャートはもみあいが続いていたこと
どんなにがんばっても148円50銭で頭打ち
さらに上昇するかもという考えもあるけれど、
今の流れから、
さらなるポンド買いをしたい材料がないのです。
英EU離脱は6月まで延期される可能性がありますが、
それは来週29日以降に協議する予定。
延期には厳しい条件もあると報道されているので、
今は、英国は不安定な印象が強いですから、
ポンド売りに転じると考えるべき。
そこで、19日にポンド円で売りポジションを建てました。
その時の価格が147円60銭台。
148円前後まではまだ上がる可能性があるので、
148円付近になったら、
さらに売りポジションを持という作戦。
20日に148円付近でさらに売りポジション!
FOMCがあるので、控えめな利幅で決済注文をしています。
後からチャートを見ると、
FOMC発表をまたいで
ポジションを持っていれば大儲けできたのに~
と思いますが、
それは今回偶然そうなっただけ。
私のような一般投資家が
FOMCの内容まで発表前に伝わってくるはずはないのですから
FOMCの内容を予想して
賭けにでるのはリスキーだと思うのです。
ちなみに、ドル円も売り優勢と予想。
それは、FOMC前は、やや下がるか、もみあいか、
と予想したから。
そして、FOMCでは利上げは決定されないことは
自信があったので、
流れとしてはドルも売り優勢。
でも、予想したよりもFOMC前に下落しませんでした。
だから、結局、FOMC発表時間にかかって、約定してしまった・・・。
えっ!
これは利益は出たけど
作戦としては失敗の巻~
3月19、20日のプチトレは、
約28万円の証拠金で、
2万5,809円の利益でした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。