GDPに注目!

この後、午前8時50分に発表される
日本1-3月期GDPは、重要指標です!
重要度からいくと雇用統計なみですが、
値動きへの影響は、雇用統計ほど大きくなく、
むしろ乏しいこともあります。
今回の市場予想の平均値は、前期比0.0%。
前回の結果は、前期比0.5%でしたので、
そもそも予想値も低いのです。
ですから、この市場予想の平均値よりも下回ると
GDPへの注目が高まるでしょう。
さて、市場予想を下回った場合の値動きとしては、
悪いから円安へ、と考えるのは安易でしょう。
悪い=株安=円高
と解釈されることもありますし、
もっと突っ込んで考えてみると
悪い=日銀の緩和策強化=円安
という解釈もあります。
どちらにしてもGDPが悪いとなると
消費税増税の延期も検討されるかもしれません。
家計としては消費税増税が延期された方が嬉しい反面、
日本経済の悪化は、収入減にもつながりやすいので、
頭が痛いところです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
山本先生、ご無沙汰しております。昨年から先生にお世話になっております、奥田です。
CHATは、もう閉じられてしまったんでしょうか、、(涙)
お忙しい山本先生に、大変申し訳有りませんが、ご相談させて頂きたい事が有ります。
ご連絡頂けないでしょうか?