グランビルの法則で初心にかえる

グランビルさんが考案した
グランビルの法則を知ったのはもう15年以上前のこと。
テクニカル分析を学ぼうと思ったら、必ずグランビルの法則は通る道だと思います。
あらためてその法則を見直すと、とてもシンプルでいい!
トレードに慣れてくると、いちいちグランビルの法則を意識しなくても
勝手に、グランビルの法則を使っているのが不思議なものです。
この法則は、見た方が早いので、まずは買いのパターンから。
なるほど~
という感じでしょう。
でも、これってリアルタイムで値が動いている時に
グランビルの法則の買いのパターンだと判断できるか?問題です。
パターンも大事だけど、
ローソク足の意味していることも考慮すると判断しやすいと思います。
、
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。